カテゴリー別アーカイブ: 腰の痛み

~腰痛は「誰にでも起こりうる」身近な悩み~

~腰痛は「誰にでも起こりうる」
な悩み~

腰痛とは


日本国内では約2800万人が腰痛を抱えていると言われており、なんと人口の84%が一生のうちに一度は腰痛を経験するとされています。
都市部よりも山村部の方が腰痛の訴えが少ないというデータもあり、日々の生活習慣や姿勢が大きく関わっていることがわかります。

腰痛の危険因子には、年齢・肥満・喫煙・女性であることなどが挙げられ、さまざまな要因が複雑に絡み合って発生しています。

すべての腰痛が整骨院で対応できるわけではない

ひとことで「腰痛」と言っても、原因は実にさまざまです。
中には整骨院の対応範囲外となる腰痛(感染性や内臓からくるもの、重大な疾患など)も存在します。

一方で、整骨院で対応可能な腰痛もあり、代表的なものは以下の4つです:

整骨院で対応できる腰痛の分類:

  • 椎間板性腰痛(約13%)
  • 椎間関節性腰痛(約22%)
  • 仙腸関節性腰痛(約6~10%)
  • 筋筋膜性腰痛(約18%)

これらは、動作や姿勢によって痛みが出る特徴があるため、丁寧な評価が非常に重要です。

腰痛のタイプを見極める理由

腰痛がどのタイプかを見極めることで、適切なアプローチが可能になります。
例えば、胸の背骨(胸椎)の可動性が低下すると、本来安定しておくべき腰が過剰に動いてしまい、負担がかかって痛みに繋がるケースもあります。

このように、可動性と安定性のバランスの崩れは腰痛の原因になりやすく、ただ腰だけを見るのではなく、全身の評価が必要不可欠です。

【ARATA鍼灸整骨院のアプローチ】~動かせる身体をつくる~

ARATA鍼灸整骨院では、腰痛の根本的な原因を探るために、まずは姿勢・動作評価をしっかり行います。

その上で、以下のようなアプローチを組み合わせ、改善を目指します:

  • ピラティスを取り入れた体の使い方の再教育
  • 徒手や鍼灸による筋・関節のサポート
  • ご自宅でも続けられるセルフケア動画の提供

腰のケアに限らず、「動ける体づくり」をサポートすることが、痛みの予防にもつながっていきます。

~腰痛と向き合う第一歩を~

腰痛の原因は一つではありません。
今回ご紹介した4つのタイプは、あくまで代表例にすぎず、個々の体の状態に合わせた分析が重要です。

腰の不調が気になる方、何度も繰り返す痛みにお悩みの方は、ぜひ一度ARATA鍼灸整骨院までご相談ください。
専門的な評価と丁寧なサポートで、あなたの体に合った方法をご提案いたします😊

お問い合わせはこちら!!